【スタッフブログ】台風の多くなる季節です!
9月中旬になり少し過ごしやすくなりましたが、今年は例年より気温の高い日が多いようですね。
9月は台風が発生しやすい季節です。
台風は直撃の場合はもちろん、近づいてくる時、通過した後にも注意が必要です。
中心から離れている場合でも油断せず防災意識をしっかり持って注意をしてくださいね。
台風は、進行方向に向かって右側が特に危険と言われています。
そのため、自分が住んでいる地域が台風の右側にあるのか、左側にあるのかで被害の大きさも異なってきます。
また、台風が北上することで温帯低気圧に変わりますが、台風でなくなったからといっても風は引き続き強いままの状態ですので十分注意が必要です。
そして台風は風だけでなく強い雨ももたらします。
台風が多く発生する時期は進路にも注目し、早めに対策を行いましょう。
- 暴風に対する備え
強風で飛ばされたものが窓を突き破る危険もあるので、万が一窓ガラスが割れたときに破片が飛び散るのを防ぐために内側からガムテープを貼ったり、カーテンを閉めておくとガラスの飛散防止に効果的です。
また、ベランダや庭など家の周りにゴミ箱、物干し竿、傘、ほうきやちりとり、植木鉢、自転車など飛ばされそうなものや倒れそうなものがあれば室内に収納するか、しっかりと固定しておきます。 - 停電に対する備え
強風により電線が断線し停電になる危険もあります。
夜以降も電気が使えない場合がありますので、まずは明かりの確保をするために懐中電灯などの光源を準備しておきます。ちゃんと電源がつくかも明るいうちに確認しておきましょう。
また、スマートフォンは連絡や情報を得る手段として欠かせないものになりましたので、事前に充電をしておいたり予備バッテリーを持っておくといざという時に役立ちます。 - その他の備え
暴風時は基本は外出できませんので食料や飲料水の準備をしておくことも大切です。
万が一ライフラインが止まった場合に備え電気やガスを使わず飲食できるものを用意したり、バケツやペットボトル、あとお風呂に水を張っておくなど水をためておけば断水が起こった場合にトイレの水にも使えます。
台風は地震と違い事前に準備をしておく時間があります。
万が一に備えご自身を守るための行動を心がけてください。